わんにゃとの暮らし

ねこちゃんとの信頼関係を築く5つのコツと7つのサインで分かる信頼度

瀬戸 芳昭

ライター
瀬戸 芳昭

いいね 0

ねこちゃんとの信頼関係を築く5つのコツと7つのサインで分かる信頼度

ねこちゃんとの信頼関係は、幸せな共同生活の鍵です。
しかし、その信頼を築くためにはどうしたらよいのでしょうか?

この記事では、ねこちゃんから信頼されるための具体的なコツや、信頼関係が築かれているかどうかを判断するためのサイン、さらには信頼が失われた場合の対処法について詳しくご紹介します。

■ねこちゃんから信頼される5つコツ

ねこちゃんから信頼される5つコツ

ねこちゃんとの信頼関係は、日々の日常生活の中から築かれるものです。
今回は、信頼をつかむために必要な5つのコツをご紹介します。

信頼されるコツ1|名前で注意するのは避けよう

ねこちゃんに注意する際、名前を使うと「名前=注意」とねこちゃんが認識してしまう可能性があります。
その結果、名前を呼ばれること自体が嫌なものとなってしまいかねません。
名前の代わりに、特定のフレーズや音で注意を引くようにしましょう。

信頼されるコツ2|大声や手で叩いて叱らないで

ねこちゃんは敏感な動物です。
大声で叱ったり手で叩いたりするような行動は、ねこちゃんの心に大きな傷を残してしまう可能性があります。
厳しい口調や威嚇するような言動は避け、優しい口調で叱るようにしましょう。

信頼されるコツ3|気まぐれな行動もかわいい個性

ねこちゃんの行動は、時には気まぐれで予測不能です。
しかし、その気まぐれさがねこの個性でもあります。
それを許容し見守ってあげることで、ねこちゃんはあなたに対する信頼感を高めていくでしょう。

信頼されるコツ4|急な動きや大きな音はなるべく出さないように

ねこちゃんは急な動きや大きな音が苦手でストレスを感じてしまい、信頼関係に影響を与える可能性があります。
家の中では穏やかな動きと静かな環境を意識して、ねこちゃんが安心できるようにしてあげましょう。

信頼されるコツ5|いい子にしていたらご褒美をあげましょう

信頼関係を築く上で、ねこちゃんが喜ぶご褒美は非常に有効です。
ねこちゃんが良い行動をした場合、それに対してご褒美を与えてあげると良い行動を繰り返しやすくなります。

■ねこちゃんが信頼を感じている7つのサイン

202312SS2.jpg

信頼関係が築かれているかどうかは、ねこちゃんのさまざまな行動や反応から読み取れます。
しかし、それらのサインは微妙で分かりづらいかもしれませんね。
ここでは、ねこちゃんがあなたに対して信頼を感じている7つのサインを解説します。

■サイン1|おなかをさらけ出してくれる

おなかをさらけ出して寝転ぶのは、ねこちゃんがあなたをすっかり信じている証拠です。
おなかはとってもデリケートな場所で、普段は見せない部分です。
そのおなかをさらけ出して見せてくれるのは、安心してリラックスしている証拠です。

■サイン2|あなたの顔の近くで寝る

顔の近くで寝る行動は、ねこちゃんがあなたと一緒にいることに安心感を得ている証拠です。
警戒心の強いねこちゃんが、あなたのそばで安心して寝られるのは、特別な信頼関係があるからですよ。

■サイン3|ふみふみは愛情の足踏み

ふみふみは子猫が母猫に対して乳を出しやすくするための行動です。
大人になってもこの行動する場合はあなたに対する甘えと信頼が深い証拠です。

■サイン4|顔や手を優しく舐めてくれる

ねこちゃんが相手を舐める行動は、グルーミングなどのケアとして行われます。
あなたの顔や手を舐めるのは、仲間としての高い信頼関係を示しています。

■サイン5|身体をすりすりと近づけてくる

ねこちゃんが身体をすりすりと近づけてくる行動は、自分の匂いを付けることで安心感を得ようとしているのです。
これも、ねこちゃんがあなたを信頼している一つのサインです。

■サイン6|お尻を向けてくることも信頼の表れ

ねこちゃんがお尻を向けてくるユニークな行動も、意外に高い信頼度を示しています。
ねこちゃんは「あなたは私には危害をくわえない」と思っているのです。

■サイン7|喉をゴロゴロと鳴らしてくれる

ゴロゴロと喉を鳴らすのは、ねこちゃんがあなたのそばでリラックスしている証拠。
この愛らしい行動をしてくれたら、ねこちゃんとの信頼関係はバッチリですね。

猫風邪に限らず突然の病気や怪我に備えて、ペット保険に加入しておくと治療費の負担をある程度カバーできます。高齢になってから加入すると保険料が高くなるため、早めの加入をおすすめします。


■信頼されていないと感じたときの対処法

202312SS3.jpg

ねこちゃんに信頼されていないと感じたとき、気持ちが沈むかもしれません。
ねこちゃんは敏感な生き物で、ちょっとした行動でその信頼を失ってしまうケースもあります。
信頼が揺らいでしまったときに、どう対処すればいいのか具体的な方法をお教えします。

■ちょっと距離をおいて信頼を再構築しよう
ねこちゃんが警戒している、あるいは怖がっていると感じたら、最初の一歩として少しだけ距離を置くようにしましょう。

これによって、ねこちゃん自身が安心できるスペースを作り、自分から甘えてくるのを待つようにしましょう。

■甘えてきたら思いっきり可愛がりましょう
ねこちゃんが少しずつ甘えてくるようになってきたら、その瞬間を大切にして豊かな愛情を注いでください。

ねこちゃんにとっても、その瞬間が信頼を取り戻す大きな一歩になるでしょう。
おなかを撫でたりおやつをあげたりすることで、ねこちゃんにポジティブな印象を与えられますよ。

■優しく話しかけて安心感を与えよう
ねこちゃんが何を考えているのかは分かりづらいものですが、あなたの声と言葉にはきちんと感応しています。

優しい声で話しかけ、食事の時間や遊びの時間などをしっかりと守った生活を送っていると、次第に警戒心を解いてくれますよ。


ねこちゃんとの信頼関係を深めるためには、日々の積み重ねが何よりも重要です。
信頼は一夜にしては生まれません。
日常の優しい触れ合いや愛情を持続することで、ねこちゃんとの絆は着実に深まっていきます。
この記事を参考に、ねこちゃんとの信頼関係をより強く、より深いものにしてくださいね。

この記事に付けられているタグ

いいね 0