わんにゃコラム

11月1日は犬の日!戌の日との違いや世界の犬の日を紹介

奥平望

ライター
奥平望

いいね 5

11月1日は犬の日!戌の日との違いや世界の犬の日を紹介

11月1日は「犬の日」。わんちゃんの鳴き声である“ワン・ワン・ワン”の語呂合わせで、一般社団法人ペットフード協会が制定した記念日です。

この記事では犬の日の趣旨や戌の日との違い、世界の犬の日をご紹介します。犬の日におすすめの過ごし方もまとめているので、最後まで楽しんでいただけると幸いです。

■犬の日とは?

20231101.jpg

犬の日とは、1987年に一般社団法人ペットフード協会(当時のペットフード工業会)が制定した記念日です。“ワン・ワン・ワン”のわんちゃんの鳴き声にちなんで、11月1日に決められました。

犬の日は、「犬についての知識を身につけ、犬をかわいがる日」とされています。わんちゃんと過ごす時間を増やして、愛犬をめいっぱいかわいがりましょう!

  • 戌の日とは別物

犬の日と混同されがちな日のひとつに、「戌(いぬ)の日」があります。戌の日とは十二支の戌に当たる日のことで、妊娠5ヶ月目の妊婦さんが安産祈願のために神社へお参りをする風習を“戌の日参り”と言い、昔からの慣習とされてきました。

 このように、犬の日と戌の日はまったくの別物ですが、どちらもわんちゃんにちなんだ日であることには変わりありません。日本にはまだまだ多くの犬にまつわる記念日や風習があるので、ひとつずつ調べてみるのもおすすめです。

■世界の有名な犬の日を紹介!

世界の有名な犬の日を紹介!

犬に関する記念日は、日本に限ったものではありません。ここでは、世界中で制定されている犬の日のほんの一部をご紹介します。

■National Dog Day(アメリカの犬の日)

8月26日のNational Dog Day(アメリカの犬の日)は、日本でいうところの犬の日です。“すべての犬に感謝する日”を趣旨とするNational Dog Dayには、全米各地で保護犬の譲渡会やチャリティーイベントなどが開催されます。

■National Puppy Day(子犬の日)

3月23日のNational Puppy Day(子犬の日)は、無償の愛情をくれる子犬に感謝する日です。また、劣悪な環境に閉じ込められて強制的に交配させられる「パピーミル」の撲滅も目的のひとつになっています。

■National Mutt Day(ミックス犬の日)

7月31日と12月2日のNational Mutt Day(ミックス犬の日)は、ミックス犬への認識を新たにすることを目的として制定されました。National Mutt Dayにはシェルターで待つ多くのミックス犬に新しい家族との縁をつくるために、ミックス犬限定の譲渡会が開催されます。

■国際盲導犬の日

国際盲導犬学校連盟が制定した、4月の最終水曜日の国際盲導犬の日。盲導犬の普及と、盲導犬に対する理解を高めることが目的です。

■ファシリティドッグの日

7月1日のファシリティドッグの日は、セラピードッグの一種であるファシリティドッグの存在と意義を広めることを目的に制定されました。現在、日本国内では4頭のファシリティドッグが活動しています。



■犬の日のおすすめの過ごし方

犬の日のおすすめの過ごし方

ここからは、11月1日の犬の日におすすめしたい過ごし方をご紹介します。犬の日の予定が決まっていない方は、愛犬と相談しながらご覧ください。

●愛犬と過ごす時間を増やす
犬の日におすすめしたいのは、いつもより愛犬と過ごす時間を増やしてみることです。お散歩の時間を長くしたり、おもちゃで遊んだり。犬の日ぐらいは、「ちょっと待ってね」の言葉を封じてみませんか?

●犬に関する情報を調べてみる
しつけの方法や犬とのコミュニケーションの取り方に関する情報は、どんどんアップデートしなければいけません。犬の日をよい機会とし、犬に関する情報を調べ直してみるのもおすすめです。

●ペットイベントに参加する
犬の日の前後には、全国でペットイベントが開催されます。気になる催しやショップがあれば、積極的に参加してみましょう。

●犬の日限定グッズを購入する
飼い主さんはもちろん、わんちゃんが好きな方全員におすすめしたいのが犬の日限定グッズのチェックです。犬の日には食品のセレクトショップやキャラクターグッズショップなどで、わんちゃんがモチーフになったバッグやぬいぐるみが販売されることがあります。

愛犬家さんへのプレゼントにも最適なので、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね!

■犬の日は愛犬にたくさんの愛情を注ぎましょう!

犬の日は愛犬にたくさんの愛情を注ぎましょう!

11月1日の犬の日は、「犬についての知識を身につけ、犬をかわいがる日」です。愛犬と過ごす時間を増やし、いつも以上に楽しく過ごせたらステキですよね!

今回は犬の日におすすめの過ごし方の一例をご紹介しましたが、この他にもフードを特別メニューにしたり、愛犬にプレゼントを贈ったりしても喜んでもらえること間違いなし。一年に一度の犬の日、ぜひわんちゃんを主役に過ごしてみてくださいね。

この記事に付けられているタグ

いいね 5