やっと暖かい春の訪れに、心が弾みますね。しかし、中には春が億劫という方もいらっしゃるのでは…?そしてその犯人は「花粉症」ではないでしょうか。人が花粉症になるように、実はわんちゃんも花粉症になるのです。今回はそんなわんちゃんの「花粉症」についてお話しします。
■犬の花粉症、こんな症状がでる
花粉症は、スギなどの花粉(抗原)が原因となって起こるアレルギー疾患の一つです。特にスギによる花粉症は冬の終わり頃から春にかけて、くしゃみや鼻水、鼻づまり、目の痒みや涙が出るなどの症状で多くの人を悩ませています。わんちゃんの花粉症も同じような症状がみられますが、それに加えて皮膚のかゆみや炎症も起きてしまうのが特徴です。
体を壁や床にこすりつける、顔を掻きむしるなど、皮膚を痒がっている様子であれば注意しましょう。また、花粉症の象徴ともいえる「くしゃみ」についても、あまりにも連続してしている場合は、わんちゃんの体力を消耗してしまう原因にもなります。早めに獣医師さんに相談しましょう。
■犬の花粉症対策!お散歩の時は気を付けること
お散歩をするときは、草むらやお花を避けて歩いてあげましょう。特に、草むらに入ることで花粉が体中に付いてしまいますので草むらに入るのは避けてください。
また、お散歩に行く日や時間も工夫が必要です。お昼や夕方6時ごろは花粉が増えると言われているのでその時間帯は避け、早朝などにいくことをおすすめします!
さらに、お散歩時に洋服を着させるのも良いでしょう。体に花粉がつくことで、家の中にも花粉を持ち込んでしまい、花粉症を悪化させてしまうことにもつながりますので気をつけてくださいくださいね。お洋服が嫌いなわんちゃんは、お散歩後にタオルやウェットティッシュなどで体を拭いてあげたり、ブラッシングしてあげたりすると良いでしょう。
■花粉の季節にも!わんちゃんの瞳のケアには『わんにゃブル』
花粉症の症状の中でもつらい「目のかゆみ」。そんな目のかゆみにはビルベリーの摂取をおすすめします。ビルベリーには、目のかゆみなどを引き起こす原因「ヒスタミン」の排出を抑える働きがあります。
かゆみの原因物質が少なくなることで、アレルギー症状が緩和されるのです。症状が出る前に、ビルベリーを取り入れるとより効果的です。
『わんにゃブル』にはそんなビルベリーを使用。花粉の季節にぜひご活用ください。
【関連記事】
※【獣医師執筆】皮膚科獣医師が紐解く!犬の「換毛期」の基本と気をつけたい病気
戻る
みんなのコメント