わんにゃの健康と病気

【獣医師執筆】犬の瞳を健康に保つために!「健康ケア」に取り入れたい食べ物3つ

西原克明

獣医師
西原克明

いいね 15

【獣医師執筆】犬の瞳を健康に保つために!「健康ケア」に取り入れたい食べ物3つ

20226月1日情報更新

犬も人間と同じように瞳の病気にかかります。最近では、動物の瞳を専門に診る獣医師も増え、それだけ犬の瞳の病気について重要視されるようになったと言えます。

犬の眼を健康に保つために!「健康ケア」に取り入れい食べ物3つ
出典:https://www.shutterstock.com/

今回は、そんな犬の瞳の健康に役立つ食べ物をご紹介します。ぜひ犬の日々の健康維持のために取り入れて見てはいかがでしょうか?

■白内障や緑内障など…瞳の病気はたくさんある!

犬の眼を健康に保つために!「健康ケア」に取り入れい食べ物3つ
出典:https://www.shutterstock.com/

犬の瞳は見える色や視野、動体視力など、人間との間には能力的な差があります。一方、瞳の病気に関しては、白内障や緑内障、結膜炎など、人間と同じような病気にもかかります。

しかし、白内障や緑内障など、慢性的に進行する眼の病気に関しては、人間の医療と異なり、手術など高度な治療ができる動物病院は限られています。目薬や飲み薬による治療は犬が点眼を嫌がったり、1日に何回も点眼するため、飼い主さんの方にも大きな負担がかかったりします。

 

■犬の瞳を健康に保つために!取り入れたい食べ物3選

犬の食べ物の中には、人間における研究の示唆から瞳の健康に役立つと言われているものもあります。過度にならない程度に普段からご飯やおやつに取り入れて、瞳のコンディションを整え、できるだけ健康な状態を維持できるようにしてあげたいですね。

・ブルーベリー(ビルベリー)

犬の眼を健康に保つために!「健康ケア」に取り入れい食べ物3つ
出典:https://www.shutterstock.com/

ブルーベリーには、抗酸化作用をもつポリフェノールの一種である“アントシアニン”が多く含まれています。アントシアニンには、基礎研究や人間の研究において、眼精疲労の予防やケアに役立つといわれています(※1)。

これらの研究は、特に北欧で栽培されるブルーベリーの仲間であるビルベリーで盛んに行われており、犬の瞳においても同様の作用が期待できる可能性があります(※1)。

・ムラサキイモ

犬の眼を健康に保つために!「健康ケア」に取り入れい食べ物3つ
出典:https://www.shutterstock.com/

ムラサキイモにも、ブルーベリーと同じように、アントシアニンが含まれており、同じように瞳の健康維持に役立つ作用が期待できる食べ物です(※1・2)。

・鮭

犬の眼を健康に保つために!「健康ケア」に取り入れい食べ物3つ
出典:https://www.shutterstock.com/

鮭には、抗炎症効果を持つ“DHA”などのオメガ3脂肪酸や、抗酸化物質である“アスタキサンチン”が含まれており、様々な眼の健康に役立ちます。アスタキサンチン については、基礎研究や人の研究では、白内障の抑制、視覚機能の改善、眼精疲労の改善などが報告されています。

もちろん、これらをそのまま犬に当てはめることはできませんが、犬でもアスタキサンチンの効果に関する報告は見られるようになってきています(※5)。

ただし、鮭は生のままで与えると、アニサキスなど寄生虫感染といった病気のリスクがあります。アニサキスの予防には、適切な冷凍処理がなされ人が食べる刺身用にカットされたものであれば、ほとんど問題にはならないかと思いますが、できれば火を通したものを使うようにしましょう。

犬の眼を健康に保つために!「健康ケア」に取り入れい食べ物3つ
出典:https://www.shutterstock.com/

今回は、瞳の健康維持に役立つと考えられる食べ物をご紹介させていただきましたが、ご飯やおやつを与えるときは、適正量を守ることが重要です。

しかし、食べ物によっても機能性成分の含有量には差がありますし、もちろん犬も一頭一頭で適正量というのは異なります。

「与える量が心配……」という方は、今回ご紹介したような機能性成分を含む犬用のサプリメントもありますので、そういったものを利用するのも一つです。

220604_365記事バナー_スマニュ用.jpg

 

※ 本サイトにおける獣医師および各専門家による情報提供は、診断行為や治療に代わるものではなく、正確性や有効性を保証するものでもありません。また、獣医学の進歩により、常に最新の情報とは限りません。個別の症状について診断・治療を求める場合は、獣医師や各専門家より適切な診断と治療を受けてください。

【関連記事】

【獣医師執筆】知っておけば対策できる!トイプードルがかかりやすい病気って?

【獣医師執筆】の「無駄吠え」なんでするの?その理由と上手な向き合い方

※ 多くのわんちゃんが里親を待っている!東京都の「保護犬&里親事情」とは

【参考】

※1 川端二功(2014)「n-3系脂肪酸の眼科領域における新規機能性」,『脂質栄養学』23(1)

※2 【研究発表】ビルベリーの眼精疲労に対する働き方のしくみの一部が明らかになりました。|新着情報|わかさ生活|サプリメント業界品質No.1を目指す目の総合健康企業です

※3 瀬谷安弘ほか(2009)「反応時間と視覚疲労の関係:長時間の視覚課題の遂行およびアスタキサンチン成分を含む栄養補助食品の摂取の効果」,『日本生理人類学会誌』14(2)

※4 ヴィンセント ウッドPh.D.(2003)「アスタキサンチンー先鋭的な新規抗酸化物質」,『日本農芸化学会誌』77(11)

※5 Hsinying Linほか(2017)「6ヶ月齢のスポーツ犬におけるアスタキサンチンの免疫能と運動能力に及ぼす影響:パイロットスタディ」,『ペット栄養学会誌』20

【画像】

※ Yuriy Koronovskiy, Massis, fotorawin, Andris Tkacenko, Chutima Incharoen, guy42, Ekaterina Markelova / Shutterstock

   

この記事に付けられているタグ

いいね 15