わんにゃとの暮らし

犬がご飯を食べない4つの理由と対処法

わんにゃ365編集部


わんにゃ365編集部

いいね 1

犬がご飯を食べない4つの理由と対処法

愛犬が急にご飯を食べなくなったらとても心配ですね。わんちゃんは食べることが大好きなため、ご飯を食べないということは基本的にはほとんどありません。

わんちゃんがご飯を食べない原因は、何らかの病気が潜んでいたり、ストレスが溜まっていたりなど、さまざまな原因が考えられます。元気もなくご飯を食べない日が続いたり、下痢や嘔吐を伴う場合などはかかりつけの動物病院に相談するようにしてくださいね。今回はわんちゃんがご飯を食べない理由についてお話しします。

■病気などの不調がある

病気などの不調がある

わんちゃんが数日ご飯を食べない時は体の不調や病気の時があります。病気の種類は検査をするまでわかりませんが、命に関わることもあるため必ずかかりつけの動物病院で診てもらいましょう。とくに高齢犬は肝臓や腎臓などの内臓疾患にかかりやすいため、注意が必要です。また、日頃から愛犬の様子をしっかり観察して、小さな異変も見逃さないようにしましょう。

■口腔内のトラブルがある

口腔内のトラブルがある

口の中にトラブルがあると、痛みや違和感からご飯を食べなくなることもあります。食べにくそうにしている、口臭がする、よだれが出るなどの様子がみられた場合は口腔内のトラブルが原因のことが多くあります。口腔内のトラブルとして口内炎、歯が痛い、歯周病、歯肉炎、のどの炎症などがあげられます。

口腔内のトラブルは放置していると悪化する恐れもあるため、食べる時の様子がおかしい場合もかかりつけの動物病院で診てもらうようにしてください。また、日頃から歯のお手入れを行っていると予防できるので、歯みがきの習慣をつけるようにしてくださいね。

■ストレスが溜まっている

ストレスが溜まっている

わんちゃんがごはんを食べない理由として、精神的なストレスを抱えている可能性があります。私たちも、何かイヤなことがあったり悲しいことがあると、食欲不振になることがありように、わんちゃんにとって、嫌なことがあるとストレスが溜まってしまうこともあります。留守番ばかりさせていないか、怒ってばかりいないか、いつもと環境が変わっていないかなど、日常生活を振り返ってみましょう。

わんちゃんによって、ストレスを感じる原因はさまざまですが、何が愛犬にとってストレスになっているのかを考えてみてください。長い留守番がつづいた場合は、その分いつもより長くそばにいてあげたり、言葉をたくさんかけて、体を優しく撫でてあげてください。

最近よく叱っているというの場合は、その何倍も褒めてあげるようにしましょう。また、叱った原因を振り返ってみて本当に叱る必要があったのかを、改めて考えてみるのも大切ですね。

■フードの味やにおいが気に入らない

フードの味やにおいが気に入らない

わんちゃんはご飯のおいしさを、におい、味、質感で判断しているといわれています。わんちゃんにとって、歯触りが悪かったり、においが気に入らないとフードを食べてくれないことがあります。

フードを温めてあげることで、香りが引き立つため、いつものフードぬるま湯でをふやかしてあげるのもおすすめです。また、お肉やヨーグルトを少しトッピングしてみると食べてくれる場合もあります。何かをトッピングする際は栄養素を考えてトッピングするようにしましょう。

わんちゃんにとって、食事は大好きなイベントですが、中にはもともと食が細いわんちゃんもいます。とくに小型犬は食が細い子が多いようです。食が細い子に無理やり食べさせる必要はなく、栄養価の高いご飯をあげるようにしてくださいね。


最後に、わんちゃんの食事についてもう一度考えてみてください。ご飯を食べないからと代わりにおやつをあげていませんか?わんちゃんは「ご飯をたべなければおやつがもらえる」と学習してしまいます。おやつは健康的に生活するための栄養素が十分に含まれていないため、ご飯の代わりにはなりません。

わんちゃんは、お腹が空けばほとんどの子がご飯を食べてくれます。「もう待っていてもおやつは貰えない」と学習すれば、空腹に負けてご飯を食べてくれるようになります。きちんと栄養のあるご飯を食べるようにしつけることも大切ですね。

▼わんちゃんにおすすめのアイケアサプリ『わんにゃブル』はこちら

わんにゃブルはこちら

【関連記事】

※ 【季節の変わり目。犬にも体調の変化はある?

※【獣医師執筆】遺伝、環境、それとも飼い主?犬の性格を決める要素ってなに?

※ 【獣医師執筆】犬にも老眼はあるの?加齢が目に与える影響を解説!

この記事に付けられているタグ

いいね 1