わんにゃコラム

ペットが他の動物になったらどんな顔?最先端のコンピューター技術を用いたサービスを紹介~猫編~

吉本翔

獣医師
吉本翔

いいね 0

ペットが他の動物になったらどんな顔?最先端のコンピューター技術を用いたサービスを紹介~猫編~

IT(Information Technology)革命が起きてからしばらく経ち、IT技術は私たちの生活には欠かせないものとなりました。長年、コンピューターは人間の脳には勝てないと考えられてきましたが、技術開発により人間の脳に近い仕事もできるようになっています。特に近年は、人工知能(AI;Artificial Intelligence)が世間を騒がせていますよね。

今回ご紹介する内容は、皆さんの愛猫の顔を他の動物の顔に変換できる面白いコンピューター技術についてです。この技術を用いると、愛猫の顔が様々な動物の顔になってしまうのです! わんちゃん編はこちらから。

■コンピューターの得意分野、人間の得意分野について

一般的に、コンピューターが得意とする分野は計算などの処理です。コンピューターの処理のスピードや正確性は秀でており、人間が真似できるようなものではありません。しかし、コンピューターは人間のように今までにない新しいものを創り出すことが苦手です。人間は、新しいアイデアを生み出す能力に長けており、人間の脳は神秘的なものであるといえるでしょう。

■人間は物事を一般化するのが得意!

人間は、“一般化する能力”に長けているといわれています。一般化とは、特殊な物事から普遍的な法則や概念などを引き出すことであるとされます。少し分かりにくいと思うので、具体例を挙げてみようと思います。

たとえば、下の写真の動物を見てみましょう。この動物を知っている方はあまり多くないかもしれません。

ペットが他の動物になったらどんな顔?最先端のコンピューター技術を用いたサービスを紹介~猫編~
出典:https://www.shutterstock.com/

この動物は、「マーゲイ」と呼ばれるネコ科に属する動物で、南アメリカの森の中に生息する動物です。マーゲイは、ほとんどの時間を木の上で生活しており、木に登る能力はネコ科動物の中でも1、2位を争うほどであるといわれています。

それでは、上に挙げたマーゲイの写真から、この子が木の上に乗っているときの様子を想像してみてください。

ペットが他の動物になったらどんな顔?最先端のコンピューター技術を用いたサービスを紹介~猫編~
出典:https://www.shutterstock.com/

イメージできましたか?

こちらは、マーゲイが木の上でくつろいでいるときの写真です。

ペットが他の動物になったらどんな顔?最先端のコンピューター技術を用いたサービスを紹介~猫編~
出典:https://www.shutterstock.com/

こちらは、木の上でちょこんと座っているときの写真です。

ペットが他の動物になったらどんな顔?最先端のコンピューター技術を用いたサービスを紹介~猫編~
出典:https://www.shutterstock.com/

いかかでしたか? おそらく多くの方は、マーゲイが木の上に乗っているときをイメージできたのではないでしょうか。マーゲイを直接あるいは映像などで見たことがある人は少ないと思います。しかし、マーゲイを見たことがなくても、木の上に乗っているときの様子を想像するのはそこまで難しくないと思います。

実はこのような能力は、人間が長けている能力の一つであるといわれています。皆さんが今まで見てきた他の動物が木に乗っている時の様子をもとに、初めて見るマーゲイの状態をイメージすることができるのです。

一方、このように物事を一般化する能力は、人間の脳であれば比較的簡単なことですが、コンピューターで再現することは難しいとされていました。

■愛猫の顔を他の動物の顔にできる最先端技術!

近年、ある動物の顔の写真を、他の動物の顔に変換するコンピューター技術が開発されました。早速ですが、どんな技術なのかを実際に体験してみましょう。

こちらに1枚のかわいいねこちゃんの写真があります。

ペットが他の動物になったらどんな顔?最先端のコンピューター技術を用いたサービスを紹介~猫編~
出典:https://www.shutterstock.com/

このように顔に該当する部分を囲って、変換すると……。

ペットが他の動物になったらどんな顔?最先端のコンピューター技術を用いたサービスを紹介~猫編~
出典:https://www.shutterstock.com/

 な、なんと! 以下のようにねこちゃんの顔が他の動物の顔に変換されました!

ペットが他の動物になったらどんな顔?最先端のコンピューター技術を用いたサービスを紹介~猫編~
出典:https://www.shutterstock.com/

クオリティは少し低いかもしれませんが、全体的に元々の猫の顔の雰囲気に近いですよね。実はこの技術、一見簡単そうに見えるものの、複雑なアルゴリズムによって他の動物の顔に変換されているようです。このような変換は、人間の脳では比較的容易にできるかもしれませんが、コンピューターで再現するのは大変なようです。

ちなみにこのコンピューター技術を用いて、愛猫の顔の写真を他の動物に変換してみたい方は、こちらのページから是非トライしてみてください! 英語ではありますが、使い方が動画で解説されてあります。

メインページ:https://nvlabs.github.io/FUNIT/index.html

解説動画:https://youtu.be/JTu-U0C4xEU

今回は、皆さんの愛猫の顔を他の動物の顔に変換できる技術についてご紹介しました。クオリティはまだまだですが、この技術はとても面白いですよね!

人間の脳からしたら比較的容易であることも、コンピューターではまだまだ難しいこともありますが、コンピューター技術は今もなお急速に発展を遂げています。コンピューターが人間の脳のように作業ができる日も、そう遠くはないのかもしれません。

みんなのわんにゃ

【関連記事】

うちの猫、ちょっと食べすぎ?猫の「過食」に隠された秘密とは

※ 飼い主は犬猫の保険に入るべき?気になる「ペット保険」について獣医師が解説

※ 猫の「口臭」どうすればいい?主な原因と最適なケアについて徹底解説

※ 楽しくお手入れしよう!愛猫に実践したい「ハズバンダリートレーニング」

獣医師特集

【画像】

※ MVolodymyr,Lubos Chlubny,vs148,FOTOGRIN,Ondrej Prosicky,Svetlana Popov / Shutterstock

FOLLOW ME

twitter   facebook

  

この記事に付けられているタグ

いいね 0